常夏の国で過ごす初めてのクリスマス。
こちらではクリスマスは休日扱いだそうで、今年は25日が日曜だったので、翌月曜が振替休日となり3連休でした。
24日は3度目の結婚記念日ということで、マンダリンオーチャードのLawry'sでランチしてきました。夫(手前)はフェスティブカット220g、私(奥)はイングリッシュカット220gをオーダー。
ランチはスピニングサラダ、パン、マッシュポテトがセットになっていました。前菜も勧められたけど、本気でお肉に挑みたかったのでスキップすることに。そしてこの選択は正しかった!
重さの数字以上の食べ応えがあり、Lawry's cut 275gなんてとても無理!
予約の際にwedding anniversaryであることを伝えておいたら、最後にケーキをサーブしていただきました。それに、記念撮影とハードコピー&ソフトコピーのサービスまで❤︎
息子もぬいぐるみをもらったり沢山かわいがっていただいて、楽しいひと時となりました。
25日はローストチキンを食べようと、マーケットで丸鶏を調達。大人ふたりじゃ食べきれないね〜ということで、友人を誘って、というか彼の自宅に押しかけてささやかなパーティーをすることに。
ピラフを詰めたチキンの焼き加減をみてくれるK氏。ご覧の通り、小振りな鶏を選んだので意外にペロリといっちゃいました。
簡単なフィンガーフードも作りました。
ここでも息子はK氏に遊んでもらって、最後は彼の膝に飛び込んでいくほど懐いてました。
帰りはK氏の自宅から歩いて数分のマリーナベイエリアに寄り、サンズのライトショーを観てきました。
そして26日の夜はガーデンズバイザベイで開催されていたクリスマスワンダーランドへ。本当は24日の夜に行きたかったのだけど、夕方から雨。翌25日も雨で、三度目の正直です。
シンボルツリーってもっと毒々しい感じを想像してたのですが(笑)、全然そんなことはなく。這わせている枝花がなかなかセンス良くて、美しかった。夫と、今度は一眼を持って来るべきだねと話していました。
運良くライトショーの時間と重なり、クリスマスらしい音楽とライトアップされたツリーを楽しむことができました。
寒くないクリスマスはやっぱりムードに欠けるな〜なんて思ってたけど、気兼ねなく夜まで外出を楽しめるのもシンガポールならではでいいですね。
0コメント