Kodomo Republic Tokyo

品川区在住・30代ワーママ。
夫と2015年生まれの息子との3人暮らし。2016〜2019年 シンガポールで生活。
こどもの遊び場、教育、アウトドア、週末アクティビティなど🌴

  • Blog
  • Ameblo

dysonでスティッククリーナーをsubscription

2019.04.12 01:05

シンガポールでは中古のDysonスティッククリーナーを使用していました。古い型で、それでいて小型で重くなく、結構気に入っていました。リビング、キッチン、寝室とスイスイと移動出来てしまうし、吸引力もなかなかのもの。もうコードレス掃除機の虜になってしまった私。3月に帰国して、買い揃え...

やっと見つけたリゾートウェアのセレクトショップ 〜ここでなら散財できるかも〜

2018.04.27 12:13

たまに書けば買い物ネタなこのブログ。たまには子の成長や、仕事のことも記録したいけど、それはまた気が向いたときにでも、ね。===========今度、モルディブに旅行するので、リゾートウェアを探していました。

PROVIDOREにハマる。

2017.12.02 13:48

今更ながら、PROVIDOREにハマっています。先日Downtown Galleryに行く機会があり、地下のPROVIDOREに足を踏み入れたところ、虜になってしまいました。

フラワーギフト

2017.11.21 13:07

オフィスに素敵なクリスマスギフトが届きました。生木のリース。あまりに素敵で、我が家に持ち帰りたいくらいです。笑贈り主は女性のお客様。こういう気遣いは、女性ならではですね。添えてあったショップカードによるとこちらのフローリストさんが作製されたよう。

シンガポールにいてバリに行かないだなんて。

2017.11.11 15:53

シンガポール駐在員に(いや、そうでなくても)人気の旅行先の一つにバリがあるけれど、実はこれまでそれほどバリに魅力を感じていなかった私。なぜなら、インドネシア料理がそれほど…(ミーゴレンとナシゴレンはすきだけど、他に思いつかない)というのと、年始にビンタン島に旅行したけどそれほどと...

バリ島でネットに接続するには

2017.10.12 14:39

今週もあと一日出社すれば週末がやってくるー♫たいした仕事はしてないけど、やっぱりお休みは待ち遠しいものです。今週末はまた飲茶でも食べに行こうかと。さて、来週の祝日を利用してバリに行ってきます。島北東部のアグン山の噴火が懸念されていますが、南部のリゾートエリアへの影響はそこまでない...

そろそろ次のステージへ。

2017.09.18 00:28

シンガポールでフルタイムワーママを始めて4ヶ月が過ぎました。1年半のブランクがあったしまともに復帰できるか、家事育児との両立は?と不安はあったものの、振り返ってみればそこまでしんどい思いをしたこともなく、比較的ゆとりのある日々を送れています。充実感は、むしろそれまでの生活よりもず...

たまには駐妻っぽいこと。

2017.09.09 14:33

先日、ご近所ママ友3人(+ボーイズ3人)で「月餅食べ比べ」をしました。企画してくれたのは、私と同じく去年の9月に来星して月餅はお初な子。ごめんなさい、正直あんまり月餅に興味はなかったんだけど、そういう企画は乗らずにはいられないタイプなので、ほいほいとお誘いを受けました笑。皆んなで...

Airbnbで泊まるプーケット旅行記

2017.09.05 14:33

3連休に家族3人でプーケットに行ってきました!以前のブログに書いた通り、今回はAirbnb経由で予約したペントハウスに宿泊しました。滞在したのは空港から南へタクシーで約30分、スリンビーチという比較的"落ち着いた"エリアです。さて、結論から言いますと、「子連れ(就学前)のファミリ...

結局エアビー

2017.08.28 12:50

今週は月〜水と出勤したら、木曜は幼稚園のお休みで私も有給、そして金曜から待ちに待ったプーケット!!プーケットはまだ雨季で、インスタを見てると一日中雨…な日もたまにあるようです。我が家は3日間、しかも日中を過ごせるのは中日1日しかないので、どうか晴れて欲しい…!さて、前々回の投稿で...

Huber'sの方が安かった!

2017.08.25 15:30

少し前まで鶏肉はマーケットやスーパー(明治屋、giantなど)で買っていたのですが、どうも鶏の味がしない(旨味がないのかな?)と物足りなく感じていました。そこで、以前Huber's Butcheryに行ったときに鶏もも肉を買ってみたら、それがかなり美味しくて、さすが肉屋の肉なだけ...

LUMINEがシンガポールに進出

2017.07.08 14:30

11月にクラークキー駅ビルにLUMINEがオープンするそうです。LUMINEといえば、Deuxieme classやDRESSTERIORを始め、TOMORROWLAND, UNITED ARROWSなどなど…好きなブランドが一通り回れる上に、ルミネカード10%オフという定期的に...

Kodomo Republic Tokyo

品川区在住・30代ワーママ。 夫と2015年生まれの息子との3人暮らし。2016〜2019年 シンガポールで生活。 こどもの遊び場、教育、アウトドア、週末アクティビティなど🌴

記事一覧

Page Top

Copyright © 2025 Kodomo Republic Tokyo.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう